池田山に行って登山を楽しみました!

9月19日(土)の9時~19時に、男性5名・女性3名で岐阜県揖斐郡にある『池田山』に行って登山をしました!
こちらはアウトドアサークルのイベントで、登山をやりたい方や経験者の方に参加してもらいました(^o^)丿

この日は9時に名古屋駅を出発しましたが、シルバーウイーク初日ということもあって朝から大渋滞でした!

なんとか渋滞を突破して駐車場に到着☆

早速、登山をするためにみんなで準備体操~♪

準備体操をしっかりしてから登山口へと向かいます(^^)


今回『池田山』を登るのは全員初めてで、どんな登山道か、わくわくしながらスタートしましたよ♪
少し進むとすぐにフェンスがありました!

フェンスがあるということは何かが出るとういうことなんでしょうか?
みんなで行けば怖くないということで、登山を続けます♪

しばらくして何やら獣らしきものが動きました!
万が一に備え身を構えていたら、、

鹿さんでした(^^)/
ちょっとびっくりしましたが、逆に癒されました☆
スタート時間が行きの渋滞で遅れて、あっという間にお昼時になったので休憩所でランチ休憩をすることに(^.^)


アウトドアが好きな男子たちが道具を出して料理を始めました!
やきそばを作ったり、お湯を沸かしてカップラーメンを食べていた方もいました☆


スンドゥブという豆腐料理を調理している方もいましたよ!
気温が少し下がってきて寒くなっていたので、こういう時に外で食べる温かいものが、すごく美味しそうでした(^.^)

頂上を目指して登山再開!!
と行きたいところでしたが、下山する時間も考えて目標を途中にある『焼石神社』にすることにしました★

目的地が変わっても木の隙間から見える景色に癒されながらみんなで楽しく登山を続けました♪
(写真では分かりづらいですが、名古屋JRセントラルタワーズが見えましたよ!)

途中で道路を通るトリッキーな道がありましたが順調に進んで、なんとか『焼石神社』に到着~(^o^)丿


お賽銭を入れてみんなでお参りをすることに(^_^)

『無事に下山できますように…☆』
お祈りをして神社から休憩所へと戻ることに♪

ランチをした休憩所に戻り、参加者の男性の方がみんなにコーヒーを入れてくれたり、栗きんとんをおすそ分けしてくれましたよ(^o^)
山頂には行けなかったのですが、こうしてアウトドア気分を満喫することができました♪

下山中も景色が良いところでカメラを持ってきてくれた方に、たくさん記念写真を撮ってもらいました(^.^)


帰りもみんなでお話ししたり休憩しながら楽しく下山~♪


無事に全員下山しました(^^ゞ
少し薄暗くなっていたので山頂まで行っていたら暗くなって危なかったかもしれません!
山頂まで行かないという冷静な判断の提案をしてくれた皆さん、ありがとうございました!

リベンジで池田山の登山企画をまた開催したいと思いますので、登山をやってみたい方や初心者の方を混えて、みんなで一緒に山頂を目指してまた登山をやりましょうね(^o^)丿
みんなで一緒に “アウトドア” と “新しい出会い” を楽しみましょう♪



