小さなお子さんを連れての習い事ってできないと思っていませんか?今日はお子さま連れ大歓迎のパン教室をご紹介したいと思います。
ふわふわのシフォンケーキとベーグルが有名なパン屋さん
愛知県豊山町に、シフォン&ベーグルごえんやさんがあります。
住所:愛知県 西春日井郡豊山町 豊場 大門43
https://ameblo.jp/hisasamotami/
子供が小さいと、習い事には行きにくい…
ひょっとして迷惑をかけてしまうかも。
そう思ってしまうお母さん、多いのではないでしょうか?
柴田里子さんは、ご自身も4人の子育てをしながら、ご主人とパン屋さんを切り盛りし、ご自宅でパン教室をされています。
だからこそ、「家では何をやっても大丈夫よ~。おもちゃもあるし安心して連れてきてね~」と、ニコニコ寛容に受け止めてくださいますよ。
レッスンの間は、赤ちゃんが泣いてぐずってしまっても、いたずらして植木鉢を倒してしまっても...
ダイジョブです!小さなお子さんはおんぶしながら、泣いている子は皆であやしながら。
「懐かしいね」「こんな頃もあったね」「大丈夫よ」
そんな穏やかな雰囲気でパン教室が進みます。
単発レッスンもコースレッスンも選べます。
私が今回参加したのは、単発のレッスンです。
パンの作り方をざっと説明したら、生地を成型していきます。
おかずパンとわんちゃんパンのレッスンの始まりです^^
丁寧に実演しながら説明してくれるので、初心者の私でも安心♪
金太郎飴のように、断面がかわいいワンちゃんのパンができました。
なんと!このパンは一斤丸ごとお持ち帰りでした!!!
おかずパンはお土産分を残して、試食します。
焼きたてのパンと一緒に、里子さん手作りのサラダやおかず、そしてごえんやさんのシフォンケーキも一緒にのせて、ランチプレートをみんなでいただきます。
美味しいパンを食べながら、子育ての話が弾みました~。
卵・乳製品不使用のフワフワパンが習えます
里子さんは、卵と乳製品を使わないフワフワの美味しいパンを開発されています。
このパンは、基本コース、アレンジパンコース、本格パンコースと段階を踏んで少しずつ習うことができるんですよ。
手捏ねのやり方や、オーブンの使い方などお家パンが劇的に美味しくなるコツや技を細かく丁寧に教えてもらうことができるそうです。
6月からこのコースもリニューアルされパワーアップするそうですので、興味のある方は是非問い合わせしてみてくださいね。
里子さんのブログに教室の情報も載っています!
https://ameblo.jp/hisasamotami/
小さなお子さんがいても、笑顔で受け入れてくれる場所はたくさんありますよ。
お母さんの笑顔はお子さんの笑顔につながりますので、思い切ってやりたいことに挑戦してみてくださいね!
