あっという間に2月も半ば・・・
あと2週間もしたら、南の方からお花の便りも聞こえて来るんでしょうか・・・。
日に日にお昼間の陽射しは、暖かくなってきました。 お散歩の時間も心地よく楽しい季節ももう直ぐですね。
今日は、春を感じられる瑞穂区のお散歩ルートを3箇所ご紹介しましょう。
名古屋市瑞穂区×春 といえば『山崎川』が有名ですが、お子様づれにはあの人の波は
なかなかのチャレンジになってしまいますよね(汗 そこで今回は
八勝通3丁目の交差点から弥富公園からに抜ける道
別名「桜のトンネル」。 が、おすすめ
交差点近くのパン屋さん Boulogne はドイツパンの美味しいお店で有名です。 トンネル終点の
弥富公園は遊具も豊富な大きな公園。 お散歩がてらパンを買って公園でランチタイム 春の散歩にぴったりですね。
瑞穂グラウンドや瑞穂スタジアムのある「瑞穂公園」 いくつか公園や広場があり、
お散歩だけでなく、運動も楽しめちゃいます。
「南児童園」は遊具や芝生のコーナーもあるので小さなお子さんも安心して遊べますね。
横断歩道を渡ればコンビニもありますし、駐車場もあるので使い勝手がいい公園ですよ。。
「東山荘」
山崎川ぞいにある、趣のある建物で国の有形文化財にも指定されています。
実はこちら 今年の4月から耐震補改修の工事に入ってしまうため、3月31日まででおやすみになってしまいます!
庭園見学は無料なので、山崎川をお散歩がてら一度のぞいてみてはいかがでしょう?
陽気がよくなって来たらいつもと違うお散歩ルートへお出かけ。
新しい発見があったり、楽しい抜け道見つけたり、美味しいお店を見つけたり・・・。 そんな楽しみもお散歩ならではですね(^^)
今度のお散歩、何が見つけられるか楽しみですね。
