年々過熱していくバレンタイン商戦が始まりました!
今年はインフルエンザも大流行していて、小さなお子さんをつれて人ごみに行きたくないな。と思っている方や、どこでどんなチョコレートを買えばいいのか、いっぱいありすぎて迷ってしまう方にオススメの情報です。
名古屋のデパートで有名パティシエが作った特別なチョコレートもいいですが、地元の洋菓子店にも目を向けてみれば、新しい発見があるんです☆
岩倉市の老舗洋菓子店
「Petit Amande プチ アマンド」さん。
http://www.petit-amande.com/index.html
こちらのお店でおススメしたいのは、「オレンジコンフィ」です。ほろ苦いオレンジと、少し苦めのチョコレートは相性抜群!
このオレンジコンフィには根強いファンがおり、通年商品としてショーケースをにぎわせています。
そのほかにも、生チョコや、トリュフチョコレートもありますよ☆
こだわりの職人が作る北名古屋の美味しいお菓子
北名古屋市では知らない人はいない、いつもお客さんでいっぱいの洋菓子店。
樹の花さん
https://tabelog.com/aichi/A2302/A230201/23007309/
こちらのケーキはとてもおいしく焼き菓子も充実していますが、バレンタイン用に色とりどりのトリュフが詰まった「特別BOX」が発売されます。好みに合わせて相談すれば中身を自分でカスタムすることもできるそうですよ♪
今回は実際に私がお店に潜入して、バレンタイン商品をチェックしてきましたが、あまりにも美味しそうなので自分用にたくさん買ってしまいました。
お店の方と色んな話をしながら、自分好みの商品を選ぶのもいいですね。
贈り物にも自分用にも、地元の洋菓子店をのぞいてみてはいがかでしょうか?
